2026年4月採用職員を募集しております
雇用形態 | 常勤職員 |
職種
| 保育士、児童指導員、介護職員、看護職員、心理職員 |
※応募先及び必要書類 | ・履歴書(写真貼付)・卒業見込証明書 ・成績見込証明書 ・資格取得見込証明書 ※上記書類を下記まで郵送もしくは持参してください。 書類の提出をもって求人への応募とさせていただきます。 応募書類は前日まで必着でお願いします。 〒981-0906 仙台市青葉区小松島新堤7-1 法人事務局長 平塚圭二 説明会 ・・・5月31日(土)10:00~12:00、7/12(土)10:00~12:00 採用試験・・・一次試験(作文、適性試験) 8/26(火) 14:00~ 会場: 法人事務局 会議室 二次試験(面接) 日時場所は追って連絡いたします。 ≪応募問い合わせ先≫ 法人事務局 平塚(事務局長) TEL022-234-6303 |
◇◆採用条件の詳細につきましては下記の通りです◇◆ | |
応募条件 | 保育士・・・・保育士資格取得(見込) 児童指導員・・児童指導員任用資格、認定心理士、社会福祉士資格いずれかの取得(見込)、または社会福祉学、心理学、教育学又は社会学に関する科目の単位取得 介護職員・・・介護職員初任者研修修了者、介護福祉士資格取得(見込) 看護職員・・・准看護師、看護師資格取得(見込) 心理職員・・・心理職を経験した方 |
勤務場所 | 保育士・・・児童養護施設、児童心理治療施設、乳児院、保育所のいずれか 児童指導員・児童養護施設、児童心理治療施設のいずれか 介護職員・・特別養護老人ホーム 看護職員・・児童養護施設、児童心理治療施設、乳児院、 特別養護老人ホームの いずれか 心理職員・・児童養護施設、児童心理治療施設、乳児院のいずれか |
勤務時間 | ・変形労働時間制 児童養護施設、児童心理治療施設、乳児院、特別養護老人ホームは勤務区分により24時間の内8時間勤務を交代で勤務 保育所は勤務区分により7:00~19:00の内8時間勤務を交代で勤務 |
休 日 | 年間休日は、土日祝と同数+夏季休暇3日+正月休5日を交代勤務により割振りして取得。 |
給 与 | 月給(基本給+処遇改善手当) 178,900円 ~(短大卒) 195,900円~(大学卒) *経験年数により加算あり |
各種手当・・・・・ | 通勤手当(2㎞以上で支給対象) ・公共交通機関利用者の場合は1ケ月の通勤定期代 ・マイカー通勤の場合は距離区分に応じて24,400円まで支給 住宅手当(賃貸時世帯主かつ借主が支給対象) ・手当上限27,000円、家賃の約40% 宿直手当(1回) 4,100円 他、扶養手当、時間外などあり。 |
賞 与・・・・・ | 基本額(本俸月額+扶養手当)×4.4(年合計) 年2回6、12月支給 (1年目は年間3ヶ月分程度) 他、特別手当 180,000円~ *R6年度実績 |
昇 給・・・・・ | 年1回(4月) |
社会保険・・・・・ | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
福利厚生・・・・・ | 職員互助会、グリーンパル(福利厚生サービス)、退職金制度あり |
シオンの園で運転手兼用務員を募集しております
勤務場所 | シオンの園 |
採用時期 | 随時 |
雇用形態 | パート職員 若干名(週5日、1日6時間) *勤務日数、時間等相談に応じます |
職種 | 運転手兼用務員 |
職務内容 | 公用車の運行及び管理、施設の環境整備 |
資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
給与 | 時給1,300円 |
諸手当 | 通勤手当(2㎞以上) |
勤務時間 | 9:30~16:30 |
担当 | シオンの園 園長 福田宏子
TEL022-233-3293 |
その他 | 選考方法・・・書類選考及び面接。 まず履歴書をシオンの園まで持参又は郵送願います。 応募に際して、不明な点などありましたらお気軽にお問合せください。 また休日と勤務開始日について希望がある場合は相談に応じます。 |
シオンの園で介護職員を募集しております。
採用日 | 随時 |
雇用形態 | 正規職員 |
雇用人数 | 若干名 |
職種 | 介護職員 |
応募先及び必要書類 | ・履歴書(写真貼付)・資格証明書 ※上記書類を下記まで郵送もしくは持参してください。 〒981-0906 仙台市青葉区小松島新堤7-1 シオンの園 園長 福田宏子 ≪応募問い合わせ先≫ シオンの園 福田(園長) TEL022-233-3293 |
◇◆採用条件の詳細につきましては下記の通りです◇◆ | |
応募資格 | 介護職員初任者研修、または、介護福祉士の資格が望ましい |
変形労働時間制 6:30~15:30、11:00~20:00、12:30~21:30などの勤務と、21:30~6:30の夜勤をシフトにより勤務 | |
休日 | 年間休日は土日祝日と同数+夏季休暇3日+正月休暇5日分を勤務で割り振り取得(月10日程度) |
給与 | 月給(基本給+処遇改善手当)189,900~206,900円(短大卒~大学卒) *前歴加算あり。 |
各種手当 | 通勤手当(2㎞以上で支給対象) ・公共交通機関利用者の場合は1ケ月の通勤定期代 ・マイカー通勤の場合は距離区分に応じて24,400円まで支給 住宅手当(賃貸時世帯主かつ借主が支給対象) ・手当上限27,000円、家賃の約40% 他、夜勤手当、扶養手当、時間外などあり。 |
賞与 | 基本額(本俸月額+扶養手当)×4.4ヶ月分(年合計) 年2回6、12月支給 他、特別手当支給あり |
昇給 | 4月(年度内で6ヶ月以上問題なく勤務した場合) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 職員互助会、グリーンパル(福利厚生サービス)、退職金制度あり。 |
丘の家子どもホームで職員を募集しております。
採用日 | 随時 |
雇用形態 | 常勤職員 |
雇用人数 | 1名 |
職種
| 保育士、児童指導員 |
※応募先及び必要書類 | ・履歴書(写真貼付)・資格証明書・卒業見込証明書 ・成績見込証明書 ・資格取得見込証明書 ※上記書類を下記まで郵送もしくは持参してください。 〒981-0906 仙台市青葉区小松島新堤7-1 丘の家子どもホーム 園長 藤田毅 ≪応募問い合わせ先≫ 丘の家子どもホーム 藤田(園長) TEL022-234-6303 |
◇◆採用条件の詳細につきましては下記の通りです◇◆ | |
応募条件 | 保育士・・・・保育士資格取得者 児童指導員・・児童指導員任用資格、認定心理士、社会福祉士資格いずれかの取得者、または社会福祉学、心理学、教育学又は社会学に関する科目の単位取得 |
勤務時間 | ・変形労働時間制 勤務区分により24時間の内8時間勤務を交代で勤務 |
休 日 | 勤務表に基づく。年間休日数(4週8休+祝日と同数+夏季休暇3日+正月休5日)分 |
給 与 | 月給(基本給+処遇改善手当)178,900円 ~195,900円(短大卒~大学卒) *前歴がある方は、前歴加算あり |
各種手当・・・・・ | 通勤手当(2㎞以上で支給対象) ・公共交通機関利用者の場合は1ケ月の通勤定期代 ・マイカー通勤の場合は距離区分に応じて24,400円まで支給 住宅手当(賃貸時世帯主かつ借主が支給対象) ・手当上限27,000円、家賃の約40% 宿直手当(1回) 4,100円 他、扶養手当、時間外などあり。 |
賞 与・・・・・ | R6年度実績 基本額(本俸月額+扶養手当)×4.4(年合計) 年2回6、12月支給 特別手当180,000円 |
昇 給・・・・・ | 年1回(4月) |
社会保険・・・・・ | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
福利厚生・・・・・ | 職員互助会、グリーンパル(福利厚生サービス)、退職金制度あり |
小松島子どもの家で職員を募集しております。
採用日 | 随時 |
雇用形態 | 常勤職員 |
雇用人数 | 1名 |
職種
| 心理職員 |
※応募先及び必要書類 | ・履歴書(写真貼付)・資格証明書・卒業見込証明書 ・成績見込証明書 ・資格取得見込証明書 ※上記書類を下記まで郵送もしくは持参してください。 〒981-0906 仙台市青葉区小松島新堤7-1 小松島子どもの家 園長 二ツ山亮 ≪応募問い合わせ先≫ 小松島子どもの家 二ツ山(園長) TEL022-233-1755 |
◇◆採用条件の詳細につきましては下記の通りです◇◆ | |
応募条件 | 認定心理士、臨床心理士、公認心理師資格格いずれかの取得者、かつ、心理療法に関する1年以上の実務経験のある者 |
勤務時間 | ・変形労働時間制 勤務区分により24時間の内8時間勤務を交代で勤務 |
休 日 | 勤務表に基づく。年間休日数(4週8休+祝日と同数+夏季休暇3日+正月休5日)分 |
給 与 | 月給(基本給+処遇改善手当)178,900円 ~195,900円(短大卒~大学卒) *前歴がある方は、前歴加算あり |
各種手当・・・・・ | 通勤手当(2㎞以上で支給対象) ・公共交通機関利用者の場合は1ケ月の通勤定期代 ・マイカー通勤の場合は距離区分に応じて24,400円まで支給 住宅手当(賃貸時世帯主かつ借主が支給対象) ・手当上限27,000円、家賃の約40% 他、宿直手当、扶養手当、時間外などあり。 |
賞 与・・・・・ | R6年度実績 基本額(本俸月額+扶養手当)×4.4(年合計) 年2回6、12月支給 特別手当207,472円 |
昇 給・・・・・ | 年1回(4月) |
社会保険・・・・・ | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
福利厚生・・・・・ | 職員互助会、グリーンパル(福利厚生サービス)、退職金制度あり |